fc2ブログ
「二人のウテナ」 小黒祐一郎
- 2013/08/10(Sat) -
DVD「少女革命ウテナ L'Apocalypse 5」ライナーノーツより
この記事のURL | テキスト | TB(0) | ▲ top
「肉体都市と時計の神秘」 キャストコメント
- 2013/08/08(Thu) -
川上ともこ(天上ウテナ)、渕崎ゆり子(姫宮アンシー)、子安武人(桐生冬芽)、草尾毅(西園寺莢一)
三石琴乃(有栖川樹璃)、久川綾(薫幹)、白鳥由里(桐生七実)、矢島晶子(石蕗美蔓)
今井由香(篠原若葉)、川村万梨阿(影絵少女A子&千唾馬宮)、こおろぎさとみ(チュチュ&影絵少女B子)
渡辺久美子(影絵少女C子)、本多知恵子(薫梢)、西原久美子(高槻枝織)、中川玲(苑田茎子)
高野直子(脇谷愛子)、本井えみ(大瀬優子)、鈴木琢磨(鈴木)、石塚堅(山田)、吉野裕行(田中)
結城比呂(ディオス)、小杉十郎太(鳳暁生)

最終回のアフレコを終えた直後の上記キャストのインタビュー
LD「少女革命ウテナ L'Apocalypse 11」封入特典・解説書より
この記事のURL | インタビュー | TB(0) | ▲ top
自身による収録作品解説:黙示録編
- 2013/08/03(Sat) -
徳間書店 アニメージュ文庫「少女革命ウテナ脚本集・下 薔薇の刻印」巻末収録
脚本集収録各話(34、37、38、39話)担当脚本家・榎戸洋司による解説
この記事のURL | 各話解説 (第4部:黙示録編 ) | TB(0) | ▲ top
第39話「いつか一緒に輝いて」 解説
- 2013/08/03(Sat) -
第39話「いつか一緒に輝いて」 解説
放送年月日 1997年12月24日放映

スタッフ
脚本:榎戸洋司   絵コンテ:橋本カツヨ
演出:高橋亨    作画監督:長谷川眞也
この記事のURL | 各話解説 (第4部:黙示録編 ) | TB(0) | ▲ top
第38話「世界の果て」 解説
- 2013/08/03(Sat) -
第38話「世界の果て」 解説
放送年月日 1997年12月17日放映

スタッフ
脚本:榎戸洋司   絵コンテ・演出:金子伸吾
作画監督:林明美
この記事のURL | 各話解説 (第4部:黙示録編 ) | TB(0) | ▲ top
第37話「世界を革命する者」 解説
- 2013/08/03(Sat) -
第37話「世界を革命する者」 解説
放送年月日 1997年12月10日放映

スタッフ
脚本:榎戸洋司   絵コンテ:風山十五
演出:桜美かつし  作画監督:たけうちのぶゆき
この記事のURL | 各話解説 (第4部:黙示録編 ) | TB(0) | ▲ top
第36話「そして夜の扉が開く」 解説
- 2013/08/03(Sat) -
第36話「そして夜の扉が開く」 解説
放送年月日 1997年12月3日放映

スタッフ
脚本:月村了衛   絵コンテ:錦織博 高橋亨
演出:高橋亨    作画監督:田中孝弘
この記事のURL | 各話解説 (第4部:黙示録編 ) | TB(0) | ▲ top
第35話「冬のころ 芽ばえた愛」 解説
- 2013/08/03(Sat) -
第35話「冬のころ 芽ばえた愛」
放送年月日 1997年11月26日放映

スタッフ
脚本:月村了衛   絵コンテ:松本淳
演出:伊達勇澄   作画監督:相澤昌弘
この記事のURL | 各話解説 (第4部:黙示録編 ) | TB(0) | ▲ top
第34話「薔薇の刻印」 解説
- 2013/08/03(Sat) -
第33話「薔薇の刻印」
放送年月日 1998年11月19日放映

スタッフ
脚本:榎戸洋司   絵コンテ:佐藤順一
演出:桜美かつし  作画監督:門上洋子 長谷川眞也
この記事のURL | 各話解説 (第4部:黙示録編 ) | TB(0) | ▲ top
第39話 「いつか一緒に輝いて」 オーディオコメンタリー
- 2013/01/14(Mon) -
「少女革命ウテナ」北米正規版DVD<最終巻>特典
幾原邦彦監督・さいとうちほ オーディオコメンタリー 文字起こし
この記事のURL | オーディオコメンタリー | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ